鍵と防犯の専門家がお伝えする、気軽に学んで、安全度をアップする情報サイト
ライフセキュリティCafe:一人暮らし・シニア・戸建て防犯の情報発信基地

豆知識

鍵

鍵を扉につけたまま洗浄しないほうが良い理由

玄関の鍵が動きにくいとき、多くの場合、原因は「ごみの詰まり」です。鍵穴の洗浄スプレーを使えば問題が解決することも多いですが、鍵を取り外さずに洗浄すると、錠ケースの内部油脂を洗い流してしまい、逆に錆びや動作不良を引き起こすリスクがあります。また、シリンダー内部の汚れが取り切れず、汚れが溜まって動作が悪化する可能性も。鍵の調子が悪い場合は、シリンダーを取り外してから洗浄することが推奨されます。自分で対処が難しい場合は専門業者に依頼しましょう。
2024.03.21
豆知識鍵
ホーム
豆知識

最近の投稿

  • 宅配ボックス設置で置き配でも安心な受取を
  • 一人暮らし女性必見!玄関防犯を強化する5つの方法
  • 鍵を扉につけたまま洗浄しないほうが良い理由
  • 鍵の差し込みがしづらい不調の修理

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年3月

カテゴリー

  • 鍵
  • 修理
  • 豆知識
  • 防犯知識
  • 一人暮らし
  • 防犯グッズ
ライフセキュリティCafe:一人暮らし・シニア・戸建て防犯の情報発信基地
  • プライバシーポリシー
© 2024 ライフセキュリティCafe:一人暮らし・シニア・戸建て防犯の情報発信基地.
  • ホーム
  • トップ